現在の仕事内容を教えてください
観察研究がメインですが、臨床試験も担当しています。依頼者からの英語での問い合わせ対応や請求書の処理、依頼者の立てたマイルストーンに沿ってスタートアップしたりと忙しいながらも充実した毎日を送っています。
研究職からモニターになった理由を教えてください
よりダイレクトにメディカルヘルスケアに携わりたいと思ったのが純粋な理由です。CROでは薬が世の中に出る一歩手前の段階に携わることができるので、そこに興味を持ちました。
研究職とモニターで感じる大きな違いを教えてください
研究職もモニターもどちらも細かい作業が必要で、日々努力を積み重ねていくという点では同じです。ただモニターは研究職と異なり、ひとつのプロジェクトを複数のメンバーで担当するので、横の情報共有が非常に重要になってきます。Aさんが取った方法でBさんもうまくいく、ということがモニタリングの世界ではよくあり、互いの情報共有の重要性を感じています。
入社後のギャップを教えてください
外資系で働いたことがなく、ドラマで見るような厳しい世界と思っていましたが、いざ入社してみると、LMや同僚と雑談するなど、アットホームでフレンドリーな雰囲気だったことに驚きました。また、アメリカ本社から指示が来るときも、日本の事情をきちんと理解しようとする姿勢を感じます。トップダウンで指示するだけでなく、日本の声をきちんと聞いて考慮しようとする。そういう姿勢があるだけでも違うと思います。
上司や同僚とはどのようにコミュニケーションを取っているのですか
コロナ前も利用していましたが、コロナ渦でより一層チャットを活用するようになりました。チャット機能を使用することで、実際にその場で話をしているときとほぼ変わりなくコミュニケーションが取れます。実際、会議中以外は、どの社員もタイムリーに返信してくれます。上司との面談も定期的に設定されており、忙しいときは「業務過多です。」と直接自分から伝えるなど、上司とも気軽に話ができる環境です。
今後のキャリアプランを教えてください
はじめはCOLを最終目標としていていましたが、今は視野を広げて、COLを経験した後に営業職を経験したいと思っています。CRAとして依頼者や施設との交渉を経験し、もっとビジネスの側面から会社に携わっていきたいと感じるようになったからです。
どんな人に入社してほしいですか
仕事をするうえでコミュニケーション能力は非常に重要です。また、モニターは直接患者さんと対面することはないですが、私たちは患者さんのために仕事をしているので、常に患者さんのことを思って仕事をする必要があります。目に見えない人達を救う仕事ですが、今、目の前にいる同僚に手を差し伸べられる人であれば、目に見えない人達を救うことにも力を注げるのではないかと思います。
※R.H. 2016年 中途採用でモニターとして入社。
※社員の職位・タイトル・年次は取材当時(2021)のものです。